損益マネジメント感覚
レベルアップ研修

損益マネジメント感覚<br>レベルアップ研修

損益に対する意識を高め、実践で活かすためのスキル習得を目指す。

ねらい 効果 カリキュラム お問い合わせ

研修概要

損益マネジメント感覚レベルアップ研修は、中堅から管理職を対象に、1日間の研修を通じて投資判断の基本的な考え方を学び、損益を考える上での基本的な会計知識を身につけます。

参加者は変動費と固定費の概念や損益分岐点の計算方法を学び、利益を最大化するための基本的な考え方を習得します。研修では、実際の業務に即したケースを通じて、投資判断や損益マネジメントのスキルを高めます。

以下の課題に適応します

課題:投資判断の基本的な考え方を学ぶ。

解決:研修では投資判断の基本的な考え方を講義し、実践的なケースを通じて参加者が理解を深める機会を提供します。

課題:損益を考える上での基本的な会計知識を身につける。

解決:研修では会計知識の基本要素や利益の概念を学び、実際の財務諸表を確認しながら参加者が理解を深めます。

課題:利益を最大化するための基本的な考え方を習得する。

解決:研修では変動費と固定費の概念や損益分岐点の計算方法を学び、利益を最大化するための基本的な考え方を身につけます。

 

研修No

Nbt-21992 損益マネジメント感覚
レベルアップ研修

対象

中堅、管理職

日数

1日

研修のねらい

  • 投資判断の基本的な考え方を学び、理解する。
  • 損益を考える上での基本となる会計知識を学び財務諸表の読み方を理解する。

研修で期待できる効果

  • 変動費と固定費、それらと利益との関係を学ぶことができる。
  • 損益分岐点について理解し、利益を出すために必要な売上高を導き出す方法を学ぶことができる。
  • 損益計算書の基本式(収益ー費用=利益)の意味や利益を上げるための基本の考え方を理解し、実際の業務に活かすことを目指す。

研修のカリキュラム

1.オリエンテーション
講義ワーク
・アイスブレイク
・講師自己紹介
・研修の目的、本日の目標の共有
2.基本となる会計知識
講義
・5つの基本となる要素:資産・負債・資本・収益・費用
・「利益」とは何か?
講義ワーク
実際の自社の財務諸表を確認する
3.利益計算の基本
講義
・利益を上げるための二つの方策
・費用の分解〜変動費と固定費
ワーク
変動費と固定費の計算
4.現場で必要な損益感覚〜損益分岐点を知る
講義
損益分岐点とは?
ワーク
損益分岐点を求める簡易な計算演習
講義ワーク
売上高の目標額を求める
5.「投資」と「リターン」
講義
投資判断(事業を行うかどうか)の基本的考え方
講義ワーク
簡易なケースで投資案件の比較演習
6.まとめ
ワーク
気づきや学びの共有
講義
講師よりまとめ

研修の目的を一緒に考え、ご提案いたします。
オンライン研修の対応、資料請求等、お気軽にお問い合わせください。

TEL:03-5844-1144
受付時間 平日9:00~18:00
           研修一覧へ