1on1コーチングの基本~感情を共有することがエンゲージメントに作用する~【無料セミナー】7/19 17:00開始

研修・講師のご依頼なら、人と組織の成長を支援する株式会社ノビテク
このコロナ禍で、今改めてコミュニケーションが注目されています。
その中でも、仕事に対する、熱意、没頭、活力を高める手法として、1on1を導入する会社が増えています。
一人ひとりとの対話により、ワークエンゲージメントが高まる手法として注目されている1on1。
その成功の秘訣は、感情の共有にありました。
このセミナーでは、『1on1コーチング研修(管理職向け)』や『1on1を活用したOJTトレーナー研修(トレーナー向け)』の研修で活躍する、元ヤフーの大内講師のセミナーです。
日常の観察や感情の共有などの1on1の基本的なポイント説明だけではなく、1on1を導入している企業のうまくいっている事例、うまくいかない事例などのポイントを交えて解説します。これから1on1を実施しようとしている方、1on1を実施しているがもっと良くしていきたいと考えている方は、必見です。
このセミナーでは、1対1の対話を効果的に活用し、新人・若手の成長を支援したり、ワークエンゲージメントを高める要素となる感情を共有する1on1をするために必要なことをお伝えします。
・1on1の活用場面がわかる
・1on1の推進で大事なポイントがわかる
・1on1で感情を扱うことの重要さがわかる
※ このセミナーは、企業の経営層、人事、社員教育のご担当者対象のセミナーです。個人の方や、同業他社様(研修および教育コンサルティングをビジネスとされている方)のご参加はお断りしております。
大内礼子(おおうちれいこ)
ソフトバンク/ヤフーの人事を経て、2020年より独立。 フリーランスとして、複数企業の人事業務に従事する傍ら、早稲田大学/立教大学の非常勤講師として リーダーシップ開発の授業を実施。 企業の人事コンサル・研修講師としても活動。専門領域は、採用・人材開発・組織開発・ダイバーシティ推進。
2021年07月19日 17:00~18:00(開場 16:55)
オンライン開催 Zoomを使用します
30名
無料
開催日前日まで