体験版 デザイン思考を活用した、アイデア創出ワークショップ
【無料セミナー】6/28 14:00開始

研修・講師のご依頼なら、人と組織の成長を支援する株式会社ノビテク
定員につき、お申し込みを終了させていただきました。
とお悩みの方も多いことでしょう。「新たな取り組みやアイデアを手早く形にしていきたい」と思っていても、課題を明確にし、アイデアを出し、企画内容の検討、プロトタイプの作成、検証、改善・・・など、アイデアが形になるのには、なかなか時間がかかるものです。また、アイデア自体もなんでも良いわけではなく、顧客やユーザーが抱えている課題やニーズに沿っているものが求められています。
こうした悩みを解決する手掛かりとして、デザイン思考が多くの企業から注目されています。今回は、その研修の一部が体験できる、アイデア創出のためのワークショップを開催いたします。
このセミナーでは、デザイン思考の概要や有用性、ユーザー中心のマインドセットが理解できます。当日集まった他の受講生とチームを組み、実際にアイデア創出ワークショップをやってみることで、イノベーションを実現する行動とはどのようなものかを実感していただきます。
顧客(ユーザー)の視点に立ってサービスやプロダクトの本質的な課題・ニーズを発見し、ビジネス上の課題を解決する方法です。
以下のような内容に、興味やお悩みがある方は、ぜひご参加ください。
以下の課題をお持ちの教育研修の責任者・ご担当者様
中澤 雄一郎(なかざわ ゆういちろう)
株式会社Ringfish 代表取締役、新規事業コンサルタント、デザイン思考ファシリテーター
早稲田大学法学部卒。IMAGICAでの映像プロデューサー、ヤフーの事業統括責任者、損保ジャパンの新規事業開発リーダー、ベンチャー企業のCEOを経て現職。既存業務と同じ感覚で新規事業に取組み、失敗する事例を数多く経験し、デザイン思考などイノベーション手法の普及をビジョンとする。通算100件以上のプロジェクト、30件以上のサービス、3件の事業創出、500万人が利用するサービスの事業責任者を経験。企画・プロデュースした事業は日経優秀製品・サービス賞「最優秀賞」、日本サービス大賞「優秀賞」など複数受賞。
2023年06月28日 14:00〜17:00
ノビテクセミナールーム(東京都文京区小石川2-1-12 小石川トーセイビル10階)
複数名
無料
開催日前日まで