オンラインで自律型人材を育成するポイント
~社員が自ら育つ仕組みと環境づくり~【人材育成WEEK】14

研修・講師のご依頼なら、人と組織の成長を支援する株式会社ノビテク
お申し込みを終了させていただきました。
・人材育成のビジョンはあるが、どう施策を打つべきかがわからない方
・自分から学びに向かう社員を育てたい方
企業の事例を交えながら「明日から何をするべきか」具体的なポイントをお伝えします。
学びのしくみ化~ Blended Learning~で自律を引き出す
VUCA時代の先行きが見通せない経営環境の中、企業における人材育成の考え方、やり方の再構築が求められています。
その解決の鍵となるのが自ら学び続けて成長することができる「自律的な人材」をどう育成するかです。そこでは、自律的な学びを効率的にサポートする「学びの仕組み」が重要となります。対面研修、eラーニング、オンライン研修など研修のやり方は増えました。ところがその運用や活用に課題をお持ちの企業が多く見受けられます。これらをどう組み合わせると学びを最大化できるのか、どう働きかけると自律を促せるのか。社員が自発的に継続して学ぶ仕組みを整え、成長のサイクルを回している企業の事例を交えてご案内します。
・人材育成部門で今後の教育の在り方を検討している
・今後、自律型人材育成のための教育の施策・仕組を構築していく必要がある
・現在の人材育成上の課題が解決されない
・教育の仕組み自体はあるが活性化しておらず、他社での成功事例を聞きたい
株式会社レビックグローバル
自ら気づき、やる気を起こし、学び続けることで進化する自律的なビジネスパーソン。
その学びの環境を提供し、今、求められる人材育成とソリューションを、多くのお客様の課題解決とともに追求していく。それが私たちレビックグローバルのミッションです。働く個人と、企業のために。わたしたちは教育コンテンツとLMSを活用して、この時代を生き抜くビジネスパーソンと企業の組織力の向上をサポートしています。
2022年06月24日 13:00〜14:00
オンライン開催 Zoomを使用します
複数名
無料
開催日前日まで