新入社員教育

新入社員教育などセミナー情報の開催場所・テーマ・会場などをいち早くお知らせするブログです。参加希望される方はノビテクのホームページにある申込みフォームよりお問い合わせください。

人材育成

人材育成には欠かせない社会人マナーや社員研修を開催。書籍やテレビ出演を通じて企業の社員教育のサポートをいたします。

  • 2009年09月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

10 30,2008

第32回ノビテク倶楽部(使えるマーケティング理論)

橋本泉先生

10月のノビテク倶楽部は橋本泉先生による
「使えるマーケティング理論」でした。
橋本泉先生は
キルギス共和国でもマーケティングを教えている先生です。

最近、思わず買ってしまったものは何でしょうか?
ヒット商品と言われるものは、どのようにして世の中に送り出されたのでしょうか。
店内で商品の陳列場所を変えたら、売上が4倍になった・・・どこに置いたのでしょうか?

新人や若手社員を対象にマーケティング演習やケーススタディを行いますと、製品または宣伝のアイディアはたくさん出てきます。しかし、それを「売り」につなげるしくみづくりのところで止まってしまいます。

現場でも、「売れているものを見なさい」「お客様視点で考えろ」と言われても、何を見たらよいのか、何を考えればよいのか、そこがわからないようです。~

マーケティングの基本知識はビジネススキルです。
基本を知っていると、アイディアをお金にかえる方法を説得できるようになります。そして広く世の中の現象に興味を持ち、シャープな観察力や洞察力を醸成することもできます。こうしたスキルを一人ひとりが持つことは、会社の強みにもなります。

「あの」4つの要素で始まる、おなじみのマーケティングの理論を身近な実例に置き換え、皆様とともに考えながら、楽しく、使える知識を学ぶ場となりました。

投稿by ノビテクBlog管理人

10 22,2008

第31回ノビテク倶楽部(しごとっち)

shigotocchi.JPG


第31回ノビテク倶楽部では、

バンダイの社内研修にて開発され、

門外不出の研修プログラムであった

ビジネスゲーム「しごとっち」

ご紹介及び体験をしていただきました!!

3無題


「しごとっち」とは・・・

会社の仕事の流れを疑似体験できるビジネスゲームです。

3~12名で一つのチームを作り、ブロックを素材にして
商品を企画・販促・販売することで利益を競います。

◆「会社の仕事の流れを疑似体験から体得できる」

◆「参加者間の交流・相互理解・コミュニケーションを促進できる」

◆「事務局が参加者の適正把握を出来る」

などの効果があります。


参加者の皆様は大変熱心に!

そして楽しく取り組んでくださっていました♪

今後ノビテクでは、バンダイナムコビジネスサービスと提携し、

この研修ツール「しごとっち」を取り入れた企業研修を

広めていきたいと考えています。


来る11月25日(火曜日)と11月28日(金曜日)に
人事・研修・教育ご担当者様向けセミナーを企画しております。
本ビジネスゲームを実際に体感していただくことで、
導入イメージを高めていただきます。


奮ってご応募ください。

【実施要項】
●東京開催
日時:2008年11月25日(火曜日)13:30~17:00
会場:晴海グランドホテル(東京都中央区晴海3~8~1)

●大阪開催
日時:2008年11月28日(金曜日)13:30~17:00
会場:ホテルコスモスクエア国際交流センター(大阪市住之江区南港北1-7-50)

参加費:無料
定員:各回40名(定員になり次第締め切らせていただきます)
※研修およびコンサルティングをビジネスとされている方、
 個人の方はお断りしております

投稿by ノビテクBlog管理人

9 02,2008

ノビテク倶楽部:顧客視点を映像ツールで学ぶ

%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB.JPG


8月21日のノビテク倶楽部では、
大林社長による「顧客視点を映像ツールで学ぶ」でした。

ノビテクの研修の特徴のひとつに
映像を使った教育があります。
研修中にVTRを流し、そこからいろいろな学びや気づきを得るのです。
ちょっと、昔の道徳の時間を思い出します。

今回のノビテク倶楽部では
CS(顧客満足)を学ぶ映像「林家の想い出」を使って、
グループごとに企画をしてもらいました。
最後にはキャストの登場というサプライズもあり
みなさん、とても楽しんでいただけたようです。

▼▼▼以下は参加者の方の感想です▼▼▼

よかったですよ~。「林家の想い出」
おもしろかったです!!

満を持してみんなで作った企画がひっくり返されるところや、
「豊橋の八百屋・リヤカー」という設定、
シナリオがちょっと読めたラスト、いずれも「来た~!」という感じでした
(ラストには泣きそうになっていた方もいましたよ)。
キャストの方も、実際に何人か来られてて面白かったです。

研修のねらいも、大林社長が解説してくださいました。
特に、楽しかった経験を思い出して、企画を考えることが、
顧客満足につながるのだという点、なるほど!と思いました。
こんな研修に関わってみたい!と思いました。

今回も新しい方とのご縁もいただけてよかったです。
あの場に行くと、元気になれますね!!
来月もノビテク倶楽部、楽しみです。

(Tさんより)

投稿by ノビテクBlog管理人

5 30,2008

ノビテク倶楽部

昨日は久しぶりのノビテク倶楽部でした。
今回は「食と生活ラボ」の食ビジネス・ファシリテーター   
牟田実(むたみのる)さんをお迎えし、
「箸道会食術(ビジネスを成功に導く接待術)」
についてレクチャーを受けました。


ハシドウ???
と思われた方も多いことでしょう!

今までありそうでなかった言葉です。

そう、食事をするときのあの「お箸」です。

箸の種類から、歴史やルーツ、日本料理の食べ方
接待のためのエグゼクティブマナーなど
本当に日常生活やビジネスにも密着する
ためになるお話でした。

私は前々から気になっていた
「自分の箸を逆さ箸で、料理を取り分ける事はマナー違反か?」
という質問をしてみました。

答えは「取り箸で分けるのが正解」とのこと。

マナー違反以前に、
手が触れているところで料理をつかむのは不衛生ですし。

まあ、そもそも「日本料理は大皿料理でくることはない」
とも言われてしまいました。

ごもっともな話です。。。


で、でも私はどちらかというと
大皿料理でしか出てこない大衆居酒屋
に行く機会のほうが多いもんで・・・。
失礼しました。(汗)


箸も極めていくと「道」になるんですね~。

「食べるシーンはその人の品格まで表す」
という話が大変印象的でした。


定期的に銀座料亭「朝川」にて
エグゼクティブマナー講座も開講しているようです。
口コミのみの少数の会だそうですので
ご興味ある方は是非、
「ノビテクの紹介で!」と連絡してみてください♪
 

投稿by ノビテクBlog管理人

12 25,2007

12月ノビテク倶楽部は「右脳!!」

12月のノビテク倶楽部はコーアクティブコーチでありコンサルタントでもある渡邊有貴さんをお迎えし、「感じる力」と「右脳の力」について語っていただきました。
最近、企業研修や自己啓発系などでも右脳開発が流行っていますよね。
今回初めてお話をお聞きし、いろ~んなことを「感じ」ましたが言葉では言い表せません。
う~ん、感じるって奥が深い!!

ノビテク倶楽部 祝皆勤賞ノビテク倶楽部 祝皆勤賞


今年最後となるノビテク倶楽部では倶楽部に最も貢献してくださった
皆勤賞の大竹さんと斉藤さんを表彰!
賞品は「普段自分ではなかなか買わないもの」をテーマに
斉藤さんにはマスクメロン、大竹さんには高級ワインをプレゼント!!
そして記念写真をパチリ。
今年一年ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。

ノビテク倶楽部 裏会風景

ノビテのケーキ


そして裏会では・・・、
なんと、今日は大林社長のバースデーでした。
何ヶ月も前から、自ら宣伝していた大林社長、甲斐があり良かったですね!
メンバーの皆様が大林社長に内緒で、サプライズ!!
ノビテのケーキと、オリジナルTシャツと、仮装道具と・・・。
まさに右脳全開のパーティーとなり、大盛り上がりでした。
みなさん、本当にありがとうございます。
来年もどうぞ引き続きノビテクを宜しくお願いします。

投稿by ノビテクBlog管理人

株式会社ノビテク 〒112-0002 東京都文京区小石川1-2-1 出光後楽園ビル7階
Tel.03-5844-1144 Fax.03-5844-1145